要望書ー我が家にとって家とは
- 2014/11/26
- 23:15

こんばんは。先日、我が家でもクリスマス気分でリースをつくりました。去年購入したIKEAのフェイクリース(今年も見かけました)。遠目でみたらボリューミーでシンプルなのが気に入って購入しました。今年はチープに可愛くをテーマに、すべて100均でそろえた材料で飾り付けました。フォークに巻き巻きしたポンポンと、白いプラバンで作ったチャームと。なかなかいい感じにできて自己満足です。我が家を晒すようで多少恥ずかしい...
計画をはじめてからの見学会…為になります
- 2014/11/25
- 20:51
前の記事に拍手してくれた方、ありがとうございます^^うれしいなー!こちらのブログ、まだまだ不慣れでリンクも貼り方イマイチわからないですし、画像も…少しずつ慣れていって色々なブロガーさんのところにお邪魔したいなぁと思っています。さて、次回は要望書の中身を…と書いていましたが、先日行った工務店の見学会のことを少しはさみます。工務店を選ぶときに何度か足を運んだ見学会ですが、今回は自分たちが計画を建てて間取り...
妄想に妄想を膨らませ
- 2014/11/22
- 23:18
こんばんは。先ほど長野で強い地震があったようですが、お住まいの方の不安のほど、計り知れません。あたしは地震王国と言われる地域出身ですので人ごとではありません。被害が大きくならないことをお祈りしています。我が家のおうち計画、当初から夫にはこだわりの強いあたしに任せるからという言葉をいただき(口を出せないほどうるさいってことですね…)喜々として妄想をはじめました。以前に記事にしたスクラップブックとは別...
別荘な土地に決めるまで…2
- 2014/11/18
- 13:30
こんにちは。こちらでは急にさむくなった週末、ストーブをつけはじめました。アラジンストーブのホワイト。3年目ですがとても暖かく、心がゆったりします。子どもたちが触ると困るので昔使っていた犬のゲージで囲ってことあるごとにとてもステキな道具だけどこれは熱くて危険なものだと諭しています。新しいおうちでもこのストーブ、どこかで使えたらいいなぁと思っています。さて、土地のはなしのつづきです。お義母さんから色々...
別荘な土地に決めるまで
- 2014/11/15
- 21:57
我が家、すでに土地を取得しています…2つも^^;ひとつは今住んでいるところ。もう一つはこれから建てる予定の土地。なぜふたつになったのか、それが我が家の家を建てるまでの道のりが長かった理由でもあります。結婚して子どもが生まれて犬とマンションに住んでいました。毛のよく抜ける犬種なので子どもとの室内共存は難しいかなと思ったのと、ペットOKなマンションではありましたが多少(かなり?!)規格外に成長したうちの犬。...
スクラップでイメージトレーニング
- 2014/11/13
- 22:15
いつか家を建てるときに…そう思って溜め込んだ雑誌の数々。引っ越しでも捨てられず、気に入っている雑誌は何年後のものだろうと読み返すタイプなので溜まりに溜まっていました。要望は多いけれど気持ちも流れやすいあたし。好きなものはこんな感じかなーと思ってもその時々で流されます。でも家を建てるときは自分のこれ!っていうものがないと失敗するだろうなと、本格的に話がでたあたりに意を決して溜まりに溜まった雑誌の好き...
まずは自分のこと
- 2014/11/11
- 22:29
少しだけ我が家のことを。夫と姉、弟の4人家族です。ムスメは元気な年中さん、ムスコは来年幼稚園にはいります。おいおいおうちと絡めて出てくると思うますが、我が家のムスコは身体が思うように動かない身体障害をもっています。もうすぐ3歳ですがイスに上手に座れません。それに耳の長い大型犬がいます。←これほど成長するとは…です。我が家の家づくりはムスメの小学校入学に合わせて建てたいという希望ですが、夫からしたらあた...
家づくりはじめます
- 2014/11/10
- 23:03
こんにちは。いつか建てたいと思ってきたマイホーム。ようやくスタートラインに立てました。あたしはおうちについて考えるのが大好きです。でも周りにはおうちづくりをしているひとは皆無…いろいろ話したいのに話せないもどかしさをこのブログで埋めたいと思い、おうちの記録も兼ねて綴りたいとおもいます。建築中の方、もうおうちを建てて素敵な生活をされているかた、これから建てる方もよかったら仲良くしてください。こちらの...