コメント
No title
すずさん、こんばんは。
設計士さんと工務店さんと大工(各職人)さん…
ウチは毎日のように現場に顔を出しているもの
だからつい大工さんや工務店さんにちょっとした
変更点を言ってしまうんですよね。。。
で、いつも現場監督さんにまず設計士さんに伝言
して下さいって言われる訳で(苦笑)
とりあえず監督さんに自分の希望を小耳に挟んで
貰ってから正式に?設計士さんに変更事項などを
連絡しています。とりあえず先に伝言してたらその
部分は保留にしてくれます。監督さんにしてみたら
同じ事を施主と設計士さんの2人から聞く訳になる
んですけどね(苦笑)下手したら現場で私と監督さんが
話してる時に設計士さんから監督さんに電話で伝言が
即座にやって来たりもします。それぞれに独立してる
場合の伝言の仕方って確かに難しいですね。
設計士さんと工務店さんと大工(各職人)さん…
ウチは毎日のように現場に顔を出しているもの
だからつい大工さんや工務店さんにちょっとした
変更点を言ってしまうんですよね。。。
で、いつも現場監督さんにまず設計士さんに伝言
して下さいって言われる訳で(苦笑)
とりあえず監督さんに自分の希望を小耳に挟んで
貰ってから正式に?設計士さんに変更事項などを
連絡しています。とりあえず先に伝言してたらその
部分は保留にしてくれます。監督さんにしてみたら
同じ事を施主と設計士さんの2人から聞く訳になる
んですけどね(苦笑)下手したら現場で私と監督さんが
話してる時に設計士さんから監督さんに電話で伝言が
即座にやって来たりもします。それぞれに独立してる
場合の伝言の仕方って確かに難しいですね。
No title
サーモンの太巻きが たこさんウインナーのようにも見えてしまいました(笑) (・.・;)
現場と設計とつながってないと困りますね~
誰に伝えると 確実なのか??
うちも アフターですけど
いろいろ 伝達に時間がかかって ????ってことありありです。
最終的には伝わるんですけどね
客も うちだけではないんですけどね
確定申告も 営業さんがフォローしますって話だったんですけど
多分待ってると いらだつのと
多分 自分でできるので(仕事が経理なので)
もう やっちゃいました(笑)
でも 家が完成するまでは
一丸となって やってもらわないと困りますね~
あるあるで 気持ちお察しします。
現場と設計とつながってないと困りますね~
誰に伝えると 確実なのか??
うちも アフターですけど
いろいろ 伝達に時間がかかって ????ってことありありです。
最終的には伝わるんですけどね
客も うちだけではないんですけどね
確定申告も 営業さんがフォローしますって話だったんですけど
多分待ってると いらだつのと
多分 自分でできるので(仕事が経理なので)
もう やっちゃいました(笑)
でも 家が完成するまでは
一丸となって やってもらわないと困りますね~
あるあるで 気持ちお察しします。
Re: No title
そうですよね、現場に顔出すことが多いと、遠い設計士さんより近くの現場になっちゃますよね^^
うちも細かいことは現場に直接言ってもよかったなーと思ってます。
工務店さんなので、現場監督さんは工務店の方なのでそちらのほうが
ロスがなくていいなって思いました。
なんせ、うち設計補助の方があたしの話についてきてないのが一番の問題なんです…
いい方なんですけどねーー(>_<)
うちも細かいことは現場に直接言ってもよかったなーと思ってます。
工務店さんなので、現場監督さんは工務店の方なのでそちらのほうが
ロスがなくていいなって思いました。
なんせ、うち設計補助の方があたしの話についてきてないのが一番の問題なんです…
いい方なんですけどねーー(>_<)
Re: No title
そうです、伝える相手が間違ってた…というか、今回は伝え忘れてたようです。
でも結構おおきなところで困っちゃいました(>_<)
ここにきてようやく連絡速くなってきたんですが。
なんか設計補助さんの教育係のような気がしますよーー^^;
ころころさん、経理ですもんね。
あたしの一番の苦手分野なので、確定申告あたりこそ
ヘルプしてもらいたいです。
でも結構おおきなところで困っちゃいました(>_<)
ここにきてようやく連絡速くなってきたんですが。
なんか設計補助さんの教育係のような気がしますよーー^^;
ころころさん、経理ですもんね。
あたしの一番の苦手分野なので、確定申告あたりこそ
ヘルプしてもらいたいです。